【おうちごはん】さっぱり食べたい時にはこれ!しらすと梅のさっぱりチャーハンのレシピ!
皆さんこんにちは!こんばんは!わいてぃーです(*'▽')/
今回はご飯ものでもさっぱり食べたい方におすすめ【しらすと梅のさっぱりチャーハン】のレシピをご紹介します!
ぜひお試しくださいませ~♫
ではいきましょう(*'▽')👍
ぴゅ~~~~ん(/・ω・)/👇👇👇
ざいりょう
ではつぎは作り方へ!
ぴゅ~~~~~ん(/・ω・)/👇👇👇
作り方
①ごはんとたまごを合わせる。
たまごかけごはんをつくるようにして、ごはんとたまごをまぜて準備しておきます。
②うめぼしを包丁でたたいてきざむ。
うめぼしは包丁でたたいて細かくしておきます。
ごはんにいれたときに全体にひろがるようにするためです!
③炒めていく。
フライパンはしっかりと熱してください!
あぶら(多め!大さじ1杯半位)をひいたら、たまごを混ぜたごはんを入れます!ごはんにからんでいるたまごがかたまってきたら塩コショウをいれて味をきめます。
うめぼしとしらすをいれうめぼしが全体にいきわたるようにまぜてください!
しょうゆとごま油をいれてかるくまぜたら火をとめて小口ねぎをいれてかるくまぜたら完成です(*'▽')/
④仕上げに。
お皿にチャーハンをいれたら盛り付けに、先ほど半分のこしておいたしらすをのせ小口ねぎをかければできあがり~(*'▽')👍
※しらすを半分後乗せにのせにするのは見た目をよくするため!見た目もおいしくおもわせるテクニックです(∩´∀`)∩
最後にまとめ!
ぴゅ~~~~~ん(/・ω・)/👇👇👇
.まとめ
ポイントをまとめます(*'▽')/
- 調理時間は10~15分程度!
- ごはんをまとったたまごが固まってから炒めるすぎると水分がとびすぎるので5分以内に仕上げましょう*'▽')👍
- 見た目もたいせつ!
チャーハンは炒めすぎてはダメ!今回はのしょくざいは火がとおっていなくても食べれるものなのでたまごが固まればOK!
男性よりも女性やおこさまむけのチャーハンです!
ぜひおためしあれ~(*'▽')/
おうちごはんを充実させてたのしい一日に♡
最後までよんでくれてありがとう!
(∩´∀`)∩おわり♡
他のおうちごはんシリーズ🍴
- 【おうちごはん】めっちゃ簡単!にんにく味玉のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】もつ鍋屋に教えてもらったもつ煮のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単に作れるピリッと美味い韓国風冷奴のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】家にありそうなもので作れるカルボナーラのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単に作れるお酒の肴♡アボカド塩昆布のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単に作れるクリームチーズ天ぷらのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】白ごはんがすすむ豚のしょうが焼きのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】ピザソースはいらない!簡単ポテサラ明太ピザのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単にできるおつまみ!やみつきキュウリのレシピ!←こちらをタップ♡