【ラージボール】強くなるためには?【卓球IQを上げる編】
【ラージボール】上手くなるためには?【卓球IQを上げる編】
みなさんこんにちは、こんばんは!よねはらです。
約6年にわたる競技生活で様々な方と話をしたり練習したり
試合をして学んだ経験をお伝えしていきたいと思います。
強くなりたいと思う方!ぜひ参考にしてみてください。
今回は【卓球IQ】について書いていきます!
ではいきましょう!
卓球IQを上げると強くなる?
卓球IQを上げると強くなる?
なぜ卓球IQを上げると強くなる!というお題の結論から言えば。
『卓球IQが高い選手は、同じ技術力を持つ相手でも、より効果的なプレーで勝利を掴むことができるからです。
また、自分よりも格上の選手にも勝てる可能性を作り出してくれのも卓球IQのおかげともいえます』
卓球IQとは?
✳️卓球IQとは?
卓球IQとは、単なる卓球の技術だけでなく、『試合中の状況判断力』『戦略的思考』そして『瞬時の対応力』
✳️卓球IQを上げるためにはどうしたら良いか?
- 『情報収集力・観察力を鍛える』
- 『メンタル強化』
- 『戦略を用意しておく』
- 『取捨選択をする』
と、この様にポイントをまとめました!
情報収集力・観察力を鍛える!
✳️情報収集力とは?
情報収集力とは、必要な情報を効率的に探し出し、整理し活用する能力のことです。
卓球IQにおいて一番大切な部分になると僕は思っています。
自分の技術やメンタルの分析力、人の強み弱みなど短い時間で情報を収集する観察力を鍛えましょう。
何から始めて良いか分からない時は、まずは自分の情報を集め自分を分析してみましょう!
メンタル強化について!
✳️メンタル強化について!
精神状態が良くなければ戦術どころではないので、まずはしっかりメンタルを整えましょう!
メンタルの強さは技術と同じくらい大切なので強化すると良いことばかりです。メンタルの弱さには原因があります。自分を知ることが解決のヒントになると思うのでまずは自分と向き合ってみましょう!
戦略と戦術を用意しておく!
✳️戦略的思考とは!
ある目標を達成するために、全体像を把握し、最適な手段や方法を考え、計画的に行動するための思考法です。
✳️戦略と戦術の違い
戦略とは?
- 長期的な目標達成のための「方向性」
- 目的地を決めること
戦術とは?
- 戦略を実現するための「具体的な行動」
- 目的地へ行くための「道筋」
よくあることですが、試合中いきなり思いつきで戦略と戦術を立てるのはよい選択とは言えません。戦術の質や成功率の問題なので自信があるものを準備しておきましょう!
取捨選択をする!
✳️取捨選択とは?
取捨選択とは、複数の選択肢の中から、あるものを選び、他のものを捨てることを意味します。
より具体的には‼️
- 目的や状況に合わせて、最も適切なものを選ぶこと!
- 不要なものを切り捨て、必要なものだけに集中すること!
- 価値観や優先順位に基づいて、判断すること!
というように、試合中には『選択』をしないといけないシーンが沢山あります。
正しい選択はより勝利に導く判断になるのでしっかりと選択できるように準備しましょう。
必要な事は、『出来ること、出来ないことを認識しておく』だけでもよいですが、頭で考えるだけでなく出来るだけ『可視化』して確認する方がよいです。
まとめ!
卓球IQは頭の中にある情報をスムーズに引き出す為の整理と準備!
試合中は状況によってIQが変動するものとして考えておきましょう!また変動させている原因は『メンタル』が大きく影響していると考えれるので、メンタル強化も怠ってはいけません。
いくら事前に考え準備していても練習でやったことも大切なのは『試合中に発揮できるか』どうかです。自身の持っている力を最大限に発揮できるように、今まで取り組んでいなかったことにぜひ挑戦してみてください。
と言うことで、今回は『卓球IQ』について書いてみました。
何かのヒントになれば幸いです!
おわりっ!