【ラージボール】強くなるためには?【コンディション編】
みなさんこんにちは、こんばんは!よねはらです。
約6年にわたる競技生活で様々な方と話をしたり練習したり
試合をして学んだ経験をお伝えしていきたいと思います。
強くなりたいと思う方!ぜひ参考にしてみてください。
今回は【コンディション】について書いていきます!
ではいきましょう!
自分に合った調整方を見つける!
- 食べ物で整える
- 飲み物で整える
- 筋力トレーニングとストレッチで整える
食べ物で整える
食事で考える場合、結論から言えば『日頃から』何を食べているかが大切と言う答えになります。そんなの当たり前じゃん!て思う方もいると思いますが、皆さんそこで考えが止まっていませんか?
では食べている物が自分の体にどのような影響を与えているのか?また栄養素について調べたことがある方はどの位いますでしょうか?
当たり前と思うことも掘り下げて、『なんの栄養素が入っていて体にどの様に影響するのか』考えないと、ただこの食品は栄養があるから食べる、食べていれば健康みたいな考えにしかなりません。
例えば、足がつりやすい人はビタミン・ミネラル・カルシウム等不足しているから足がつりやすい!
『調べれば』どの栄養素が自分に不足しているか原因がわかります。分かればその食品を摂ることによって問題が解決するかもしれません。
しかし問題は調べることまではしても『それを試してみて継続してどうなったか?』まではしないのです。
みんなベストな体調で大会に臨みたいと思う気持ちは同じ。でもそこまで調べたり食べ物を選択して日頃から体のことを気にして調整する人は少ないのです。
ここで注意ポイント!
ちなみに、地方の大会に参加される方は、前日や当日の食事も気をつけた方が本当は良いです。
地方の大会に行けば試合だけでなく『観光』も含まれ地元の美味しいご飯を食べに行ったりお酒を飲んだりしますよね。脂っこいものなど消化に悪いものは翌日に残ったりします。その影響で体の調子がイマイチなどもありえます。なのでできれば大会後にしっかり楽しむ方をお勧めします。
他にも、げん担ぎで『カツ丼』を食べるなど耳にしたことあると思いますが、先ほども話した通り、消化の悪いものや脂っ気のあるものは前日や当日に食べるものとしては適していません。
昔の人たちはそれが良いという思い込みや迷信として捉えている人もいますが情報というのは常に新しいものへと変わってきています。思い込みや迷信、そんなものではなく実際に調べて『正しい知識』をつけることが大切です!
冒頭で『日頃』からと言いましたが、さすがに毎日このようなことを考えて食事をするのはめんどくさいですよね。しかし大会1週間前からならできそうではないでしょうか?
このちょっとした事でも、体に変化がありそれが成績に反映されたと実感できればその後もやってみる価値があるのではないでしょうか?
飲み物で整える
飲み物は食べ物に比べ効果が早く実感できるものです!
なので、日頃からと言うよりかは、当日がメインになります。
夏は暑いので『熱中症』これだけは避けたいですね。
他にも足がつる、疲労が溜まって動けない等
時間が経てば経つほど体への負担は大きくなっていきます。
テレビではこまめに水分補給しましょうと言われていますが、本当にこまめに補給しましょう。しかし気をつけないといけない飲み物があります!
それは利尿作用がある物です。
これはカフェインやカリウムを含む飲み物で
緑茶・ウーロン茶・紅茶・コーヒー・コーラ・トマトジュースなどあり、お勧めしない飲み物です。
トイレに行くと、『水分』だけでなく『ミネラルなど様々な栄養素』を外に出していまします。熱中症の原因は『水分不足』だけでなく『ミネラルやビタミン』が不足する事でも起こり得るので気をつけましょう!
では大会を最後までベストなコンディションを保てる飲み物を紹介していきます。
コンディションを保てる飲み物🥤
- 大塚製薬アミノバリュー4000
- アリスト スーパーメダリスト9000
- アミノバイタルシリーズ
1、アミノバリュー4000
アミノバリュー4000は、BCAA(必須アミノ酸のバリン・ロイジン・イソロイシン)が含まれていて、簡単に言えば『筋肉の疲労軽減、筋力を維持』してくれます。この必須アミノ酸のバリン・ロイジン・イソロイシンは体内で生成してくれないアミノ酸。
自分も愛用していますが、後半になっても疲労感が抑えられている感じがあります。
2、スーパーメダリスト
メダリストは説明が長くなるので
こちらのアリスト様のホームページからご確認ください→https://www.arist.co.jp/products/supermedalist9000/こちらも使った感覚的には大会後の疲労感が軽減される感じです。個人的にこれを一番使用しています。
3、アミノバイタルシリーズ
アミノバイタルは色んな用途に合わせた商品があります。
飲みきりサイズのパックに入っているので持ち運びにも良いです。
また凍らせることも出来たりするので好みに合わせて準備できます。
✳️クエン酸の効果
クエン酸は、疲労回復、美肌、消化促進などの効果が期待できる成分です。柑橘類や梅干しなどに多く含まれ、新陳代謝を活発にする働きがあります。疲労を感じた時や、肌のハリが気になる時に役立つでしょう。
ポイント!
『疲労回復 ・美肌効果 ・消化促進』
✳️BCAAの効果
BCAAは、筋肉の材料となるアミノ酸です。運動時のエネルギー源となり、筋肉の合成を促進し、疲労回復をサポートします。筋肉量を増やしたい方や、運動のパフォーマンスを向上させたい方におすすめです。特に、ロイシンは筋肉の合成に強く影響を与えると考えられています。
ポイント!
『筋肉の材料・運動時のエネルギー源・ 筋肉の合成促進・疲労回復サポート』
✳️アミノ酸の効果
アミノ酸は、私たちの体のタンパク質の材料となる大切な栄養素です。筋肉の合成を助け、疲労回復を促したり、肌や髪の健康を維持するなど、様々な効果が期待できます。運動をする方や美容に関心がある方におすすめです。
ポイント!
『筋肉の材料・疲労回復肌・髪の健康・運動・美容』
飲むか飲まないかでは自分次第ですが、飲んで効果があるのであればお試しで飲んでみた方が良いと思います。何事もまずはやってみてです!
筋力トレーニングとストレッチで整える
筋力トレーニングは、筋肉量を増やすことで、基礎代謝が向上し、太りにくい体へ。姿勢改善やケガ予防にも効果的です。また、ストレス解消や自信につながるなど、心身ともに健康的な生活を送るために役立ちます。
この筋力トレーニングとストレッチについて『疲れる、めんどくさいから』などの理由でやならいのは正直もったいないです。
卓球で筋力トレーニング?みたいに思う方もいるかもしれませんが
今や卓球界でも筋トレは必須となってきています。
しかし、もちろんプロではないのでそこまでガッツリやらなくても良いのですが、やればやった分効果は出ます!やってみてどうなのか?ぜひやることをお勧めします。
筋力トレーニングで得られる効果
- 具体的な効果: 基礎代謝向上、筋力アップ、姿勢改善、ケガ予防など
- 健康への影響: 生活習慣病予防、骨密度向上、免疫力向上など
- メンタルへ: ストレス解消、自信向上、集中力向上など
さすがに色んな筋トレをするのは時間もかかるし体への負担も大きくなります。3日に1回のトレーニングするその位の感じでぜひチャレンジしてみてください!
✳️お勧めするトレーニング内容!
- カーフレイズ
- スクワットスタンドアブズ
- バービージャンプ
個人的にやってみてよかったものを紹介していますが、筋力トレーニングの種類はめちゃくちゃあります。なので自分に合ったものを取り入れ自分なりのメニューを作っていくといいですね♪
続きまして、ストレッチです!
ストレッチで得られる効果
ストレッチは、筋肉を伸ばすことで柔軟性を高め、ケガ予防に役立ちます。また、血行を促進し、疲労回復を早める効果も。肩こりや腰痛の緩和にもつながり、姿勢改善にも効果的です。リラックス効果も期待でき、ストレス軽減にも役立ちます。毎日続けることで、身体の柔軟性や関節の可動域が向上し、よりスムーズな動きが可能になります。
✳️ここで覚えておきたいポイントです!
1、動的ストレッチと静的ストレッチがある
2、試合前静的ストレッチよりも動的ストレッチが良い!
✳️『動的ストレッチ』と『静的ストレッチ』を解説
1、動的ストレッチ
リズミカルな動きや反動を利用して、筋肉を動かしながら伸ばす方法です。
ウォーミングアップに最適で、体温を上げ、筋肉を温める効果があります。
例:腕を大きく回す、腿上げ、スクワットなど
2、静的ストレッチ
筋肉をある程度伸ばした状態で、その姿勢を数秒間保持する方法です。
筋肉をゆっくりと伸ばし、柔軟性を高める効果があります。
クールダウンや、柔軟性を高めたい部分のストレッチに適しています。
例:あぐらをかいて前に倒れる、ハムストリングスを伸ばすなど
こんな感じです!
『静的ストレッチをすると運動パフォーマンスが下がる?』筋肉を伸ばしすぎると筋肉の緊張が緩みすぎてパフォーマンスが下がったという検証結果が出ています。同じ部位を伸ばす場合は20秒程度にしておきましょう!
できれば試合前は『動的ストレッチ』をすると良いですよ♪
ちなみにみんなやった事のある『ラジオ体操』って実はめちゃくちゃ良い動的ストレッチです。
まとめ!
ということでまとめます。
食事は栄養をバランスよくとり元気な体を作る。
飲み物は大会中のサポートアイテム。
ストレッチは色んなシーンでのケア。
みたいな感じでしょうか〜♪
今まで以上にベストな状態で大会に臨みたい方は
ぜひ何か一つでもやってみてはいかがでしょうか?
おわりっ!