【おうちごはん】もつ鍋屋に教えてもらったもつ煮のレシピ!
![](https://y-tcompany.com/wp-content/uploads/2022/08/もつ煮込み.jpg)
皆さんこんにちは!こんばんは!わいてぃーです(*'▽')/
今回はもつ鍋屋さんに教えてもらった【もつ煮】のレシピをご紹介します!
時短テクニックも使い簡単に作れるようにアレンジしてあります!
ではいきましょう(*'▽')👍
ぴゅ~~~~ん(/・ω・)/👇👇👇
もつ煮のざいりょう!
※もつは良質の物を使うと本当に美味しいです!高いけどね~(;'∀')/
※生姜とにんにくはチューブの物でもOKです!
※味噌は合わせ味噌(麦・米)を使っています。
※豚汁用具パックを使うのは手抜きです(笑)しっかりと作りたい方は生の野菜を揃えてください!
こちらを用意→人参・大根・こんにゃく・ごぼう
カットの仕方はお任せ!人が食べれる大きさであれば問題ありません(∩´∀`)∩
※こだわりは柚子胡椒!味に深みが出ます♡
![](https://y-tcompany.com/wp-content/uploads/2022/03/FMQ6g7dakAg6mzj-1.jpg)
![](https://y-tcompany.com/wp-content/uploads/2022/03/FMQ6g7dakAg6mzj-1.jpg)
僕のもつ煮は『柚子胡椒』が決めて!
では次は作り方へ!
ぴゅ~~~~~ん(/・ω・)/👇👇👇
もつ煮の作り方
①もつの下ごしらえ。
まずはもつを塩で揉んで洗います。
流水で洗い沸騰したお湯の中に入れ、さっと茹でたらザルにあげておきます。
②具を炒める。
豚汁用パックを袋から取り出し水で洗いザルにあげて水を切ります。
野菜の水がきれたら油をしいた中にもつと生姜とにんにくも入れて一緒に炒めます。
※生姜とにんにくはみじん切りに
※5分程度炒めればOKです。
③煮込む♡
先ほど炒めたものに水と料理酒を入れ15分煮込みます。※沸騰したら中火に。
煮込んだものに調味料(醤油・みりん・味噌・柚子胡椒)を入れ15分煮込みます。※弱火で。
15分経ったらまず味を確認して下さい!味が薄ければ醤油か味噌で調整を(*'▽')👍
味の調整が終わったら火を止め粗熱がとれるまで放置しましょう!
盛り付けにネギと一味唐辛子をかければ完成です(*'▽')/
※煮込んでいる途中で水分が少なくなれば水を足して調整して下さい!
最後にまとめます!
ぴゅ~~~~~ん(/・ω・)/👇👇👇
.まとめ
![](https://y-tcompany.com/wp-content/uploads/2022/08/もつ煮-1.jpg)
![](https://y-tcompany.com/wp-content/uploads/2022/08/もつ煮-1.jpg)
自分好みの味に(*'▽')/
- 調理時間は40~60分!
- 豚汁用パックを使うと時短になります!
- 味の調整は醤油と味噌で!(*'▽')/
- こだわりは『柚子胡椒』
味の好みは人それぞれ♫自分が美味しいと思うものを作ってください!
是非参考にして頂ければ幸いです!
おうちごはんを充実させてたのしい一日に♡
最後までよんでくれてありがとう!
(∩´∀`)∩おわり♡
他のおうちごはんシリーズ🍴
- 【おうちごはん】めっちゃ簡単にんにく味玉のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単に作れるピリッと美味い韓国風冷奴のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】家にありそうなもので作れるカルボナーラのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単に作れるお酒の肴♡アボカド塩昆布のレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単に作れるクリームチーズ天ぷらのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】白ごはんがすすむ豚のしょうが焼きのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】ピザソースはいらない!簡単ポテサラ明太ピザのレシピ!←こちらをタップ♡
- 【おうちごはん】簡単にできるおつまみ!やみつきキュウリのレシピ!←こちらをタップ♡